ホテル割引

【全国旅行支援】チェックイン時にもらえるクーポンどう使うの?

  • コピーしました
 

全国旅行支援のクーポンとは

旅行支援対象の予約で宿泊代20%割引とは別に
平日1名2000円
休日(土曜)1名1000円のクーポンが付きます。
 
チェックイン時にクーポンはQRコード付きの紙で渡されます。
 
2023年よりすべての都道府県が電子クーポンとなりました。
 
リージョンペイやステイナビなど
宿泊する都道府県によって異なります。
スマートフォンに専用アプリのインストールが必要です。
 
紙のまま使用することも可能ですが、
利用可能な店舗はほぼないです。
 
どうしてもアプリをインストールしたくない方は
紙クーポンのまま利用できる店舗にて迷わず利用です。
 
1名1泊につき1枚ですので
連泊の場合は泊数分の枚数です。
 
2泊目以降は宿泊日当日12時以降
専用アプリをスマートフォンにインストールして
QRコードを読み込んでクーポン残高が
チャージされます。
 
宿泊施設によっては日程短縮の可能性もあるので
1泊ごと渡す対応もあるようです。
 
連泊で一括で受け取った場合は
管理&紛失に注意です。
紛失しても再発行は不可です。
 
2泊で予約をしていて
2泊目が宿泊キャンセルとなった場合は
2泊目のクーポンは利用することは
できなくなります。
 

クーポン利用可能店舗にて利用できる

そしてクーポンは宿泊代には使えません。
 
利用可能店舗にて旅行のお食事代や
お土産代に使うことをオススメします。
 
Gotoトラベル時とは異なり、
宿泊先の都道府県内のみで期限ありです。
 
せっかくのクーポンを使い忘れたり、
残すことなく使用をしてくださいね。

クーポンの利用期限は都道府県により異なる

クーポンの利用期限は旅行先の都道府県により異なります。

 

利用期限が宿泊期間中のみの都道府県

北海道 青森県 秋田県 栃木県 茨城県 群馬県 千葉県
東京都 新潟県 山梨県 愛知県 三重県 滋賀県 奈良県
和歌山県 鳥取県 島根県 広島県 山口県 徳島県 福岡県
佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

 

期限が旅行開始から○日間の都道府県

岩手県 山形県 福島県 神奈川県 長野県 静岡県
大阪府 兵庫県 香川県 愛媛県 高知県  

 

配布時期により異なる都道府県

福井県 岐阜県

 

クーポンは原則チェックイン時の渡しになる

チェックイン時刻前にクーポンを受け取りたい場合は
宿泊施設に必ず連絡をしてください。
 
本人確認、ワクチン接種証明または陰性証明の確認ができて
全国旅行支援クーポンを受け取ることができます。
 
当日忘れてしまった場合は「利用不可」
となりますのでもらえません。
 
午前中にいきなりの来館は準備に時間がかかるため
お客様をお待たせしてしまうことにもなります。
原則はチェックイン時のお渡しになりますので
お断りされる可能性もゼロではないです。
 
当日お断りをされて予定が狂ってしまうこともあります。
 
残念な思いをしないためにも確認や準備はしておいてくださいね。
 
 
  • コピーしました

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

トラックバックURL: